ブックタイトル中・低層ビル用サッシ・カーテンウォールカタログ

ページ
6/244

このページは 中・低層ビル用サッシ・カーテンウォールカタログ の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

中・低層ビル用サッシ・カーテンウォールカタログ

3For Planners & Designers of Buildingsカタログのご使用にあたって本カタログの図面ページは、原則としてRC枠代表断面、対応枠バリエーション、障子使用区分、製作制限表で構成しています。断面の縮尺はS=1/5を基本とし、関連ページでは標準装備品や網戸、無目などの掲載ページを案内しています。姿図代表的な姿図と段窓のバリエーションを紹介しています。(スペースの制約上、すべてのバリエーションを紹介しているわけではありません。)段窓バリエーションの一覧は、関連ページの段窓無目の項目で案内しています。性能仕様商品の基本性能です。JIS等級と〈等級との対応値〉を併記しています。70mmスライド系サッシ[一般タイプ]FNS-70引違い窓ガラス溝幅耐風圧性■性能仕様14mmS-4〈2000Pa〉S-5〈2400Pa〉気密性A-3〈8等級線〉水密性S-6〈2800Pa〉W-5〈500Pa〉はずれ止め上枠に標準装備(脱落防止用)■枠バリエーションRC ALC面付けSCRC枠本図の障子はDタイプを示します。他の障子バリエーションについては、障子使用区分をご参照願います。35 3535353 70 39FS=1/5FF Fアングルなし●●●●Hアングル枠バリエーション対応するアングル枠の案内です。(FNS-70P引違い窓の場合、RC枠、ALC枠はアングル付・アングルなし両方の用意があります。面付け枠はアングルなしのみ、乾式枠は、上竪の3方はアングル付のみの設定です。下枠のみアングル付・アングルなしの両方を用意しています。)アングル付●■関連ページ●??標準クレセントP.8網戸P. 112段窓無目P. 100連窓方立P. 108共通付属品(換気小窓・框/皿板など)P. 319保護アタッチP. 324納まり参考図P. 325標準装備外部品P. 99 10109435 5460252538384040W703938382525関連ページ標準装備品、網戸、段窓無目、連窓方立などその商品に関連する部材、商品の掲載ページを案内しています。(項目のみでページの標記がない場合、本カタログでの紹介ページはありません。)中桟なし■製作制限※SC枠の耐風圧性はS-5〈2400Pa〉までです。H2200200015001000500S-4〈2000Pa〉S-5〈2400Pa〉SC枠は斜線部除くS-6〈2800Pa〉AタイプDタイプCタイプBタイプEタイプH2100200015001000500DタイプCタイプBタイプAタイプEタイプH200015001000500BタイプAタイプDタイプCタイプEタイプ製作制限表その商品が、記載された基本性能を満たすための製作制限範囲です。(制作範囲を超えてのご使用は避けてください。)中桟付20022002000150010009006001000W1500 2000 2200EタイプDタイプCタイプBタイプ20021002000150010009006001000W1500 2000 2200EタイプDタイプCタイプBタイプ2006002000150010009001000W1500 2000 2200EタイプDタイプCタイプBタイプ●このカタログのサッシ・ドアセットに示されている遮HHH音性能はJISで定められた方法により実験室で測定した測定値です。実際の建築物の現場で測定したとき実験室とは音場(※)が異なるので、両者の測定値に差異が生じます。※音場:音波の存在する空間。22800 1000 1500 2000 2200W8001000 1500 2000 2200W8001000 1500 2000 2200W●断熱性能は、JIS A2102の計算表記とは異なります。性能表示について計量単位の国際単位(SI)への移行に伴い、JIS規格が改定されました。本カタログの性能表示は、改定された新JIS規格(JIS A 4702およびJIS A 4706)に準拠しています。各性能の等級との対応値および「省エネルギー基準」に記載されている熱貫流率との対応は、次表をご参照願います。耐風圧性等級S-1 S-2 S-3 S-4 S-5 S-6 S-7等級との対応値/最大加圧圧力〈800Pa〉〈1200Pa〉〈1600Pa〉〈2000Pa〉〈2400Pa〉〈2800Pa〉〈3600Pa〉気密性等級A-1A-2A-3A-4等級との対応値/気密性等級線〈120等級線〉〈30等級線〉〈8等級線〉〈2等級線〉4