|
2015年 04月 07日
アルミボディのペンダントライト「i - v (アィ・ヴィ)」の開発 TOKYO DESIGN WEEK in MILANO 2015 での発表について
|
不二サッシ株式会社は、これまで当社のアルミ加工技術と独自開発した薄型LEDモジュールを組み合わせた「アルエア デスクライトシリーズ」 などのLED製品を発売しております。この度新たに 建築家 窪田茂氏がデザイン監修をしたアルミボディの薄型ペンダントライト 「i - v (アィ・ヴィ)」の開発を進め、TOKYO DESIGN WEEK in MILANO 2015 にて発表をいたします。
|
|
 |
極限まで薄く仕上げられた照明は空間に溶け込み、光だけが浮遊する。 そこに何が存在しているのか、可視/不可視な状況が生まれる。 窪田茂 |
「可視/不可視」‥「visible/invisible」 をコンセプトとした 「i - v (アィ・ヴィ)」は、当社が独自に開発した薄型面発光LEDモジュールを連結し、長さ1880mm幅60mm厚さ8mmのアルミボディに組込んだ設計としました。 当社のLEDモジュールとアルミ加工技術により、窪田茂氏の意図した「極限まで薄く仕上げ、空間に溶け込み、光だけが浮遊する」スタイリッシュなペンダント照明を実現いたしました。 |
このペンダント照明 「i - v (アィ・ヴィ)」は4月14日よりイタリア ミラノで開催されるミラノ・サローネ(国際家具見本市&デザインイベント)に出展するTOKYO DEDIGN WEEK in MILANOにおいて「Shigeru Kubota × Fujisash」として発表を行います。 |
 |
Shigeru Kubota × Fujisash ブースイメージ |
 |
「i - v (アィ・ヴィ)」 デザイン 窪田 茂 |
窪田建築都市研究所 有限会社 |
|
|
Kubota Architects & Associates Inc. |
1969年、東京生まれ。
2003年、窪田建築都市研究所設立。
建築からインテリア、プロダクトなど幅広く、企画、プロデュース、デザインを行う。
Mercedes-Benz Connection(六本木、乃木坂、大阪)、UT STORE HARAJUKU、
今治タオル南青山店など受賞歴も多い。
|
 |
グラフィックデザイン |
丸山新 タイポ/グラフィックデザイナー|アートディレクター &Form LLC |
写真 |
皆川 聡 |
■商品概要 |
光源 |
オリジナルLEDモジュール 製造特許取得済 (特許第3939891号) |
サイズ |
1,880mm(L) × 60mm(W) × 8mm(H) |
|
1,160mm(L) × 60mm(W) × 8mm(H) |
本体重量 |
1.7kg (1,880mm) 1.1kg (1,160mm) |
製品カラー |
シルバー、ホワイト |
材質 |
アルミニウム |
色温度 |
温白色(3500K) |
消費電力 |
40.3W (1,880mm) 24.2W (1,160mm) |
電源 |
LED専用電源 |
|
|
●本体価格 |
オープン価格 |
●発売開始 |
2015年7月予定 |
|
TOKYO DESIGN WEEK in MILANO 2015 開催概要 |
|
TOKYO クリエイティブをミラノから世界に発信 |
|
デザインアソシエーションNPOとTOKYO DESIGN WEEK(株)が主催するABLE & PARTNERS TOKYO DESIGN WEEK(以下TDW)は、昨年に続き、ミラノサローネに参加します。昨年9 万人以上の来場者を記録し、Design、Art、Fashion、Music、Technology、Food まで、東京の最先端クリエイティブが一望できる展示は世界中から注目を集めました。今年は、時代と感性をオーバーラップさせたコンテンツで来場者をお迎えします。 |
|
日程 : 2015年4月14日(火)~4月19日(日) 4月13日(月)プレスレビュー・レセプションパーティー |
|
エリア : イタリア ミラノ トルトーナ地区 |
主催 : デザインアソシエーションNPO、TOKYO DESIGN WEEK(株) |
この商品についてのお問い合わせは下記までお願い致します。
|
|
|